2015年5月 4日

イケダム in DVDラベル3 (SHERLOCK ほか)

イケダムです。

SHERLOCK おもしろいですね。
というわけで、前回前々回に引き続き録画した番組を保存するときのための DVD ラベルを作ったので発表です。

あと、年末に孤独のグルメの総集編がやっていたのを録画したのでそれも。
単におっさんがご飯を食べてひとりごとを言っているのを見るだけ…というなかなかシュールなドラマなのですが、なにも考えず気楽に見れるのでオススメです。

イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 1 第 1 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 1 第 2 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 1 第 3 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 2 第 1 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 2 第 2 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 2 第 3 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 3 第 1 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 3 第 2 話
イケダム in DVDラベル3 - SHERLOCK シーズン 3 第 3 話 イラスト
イケダム in DVDラベル3 - 孤独のグルメ

ちなみに最後から 2 つ目のイケダムが撃たれている絵が、ミニダムに「銃の絵がひどい」とたいへん評判になっています。

2015年4月26日

ミニダム in 桐箪笥

ミニダム in 桐箪笥イケダムです。

ミニダムが故あって桐箪笥をもらいました。
ミニダムはこの桐箪笥が大好きで、子供の頃から使わなくなったらちょうだい!って言っていたらしいです。

桐は湿気を通さず、割れにくい、けれども軽い、いう家具向けの素材らしいです。
実際、棚もすっと開きます。

よく漫画でタンスの棚にオヤツがしまってありますが、あれなんででしょうね。
実際のところケーキをタンスにしまうという事態は起きないように思います。
ミステリーです。

2015年3月29日

ミニダム in ボブズリブズ

ミニダム in ボブズリブズ - オリジナルスペアリブ コーラ煮込みイケダムです。

先日、ミニダムの誕生日祝いということで
渋谷にあるボブズリブズに来ました。
スペアリブのお店です。

先日他の人と6人位で一緒に来て、その時食べた 1.5ポンド メガハーブガーリックバックリブ の味が忘れられないミニダムが誕生日だから!と主張してやってきました。
お肉もさることながら、そのお肉の熱々の油が染み込んだ下に引かれたフライドポテトがミニダムのお気に入りです。

さすがに二人だと 1.5 ポンドは大変ですよ…と店の人にアドバイスされて、今日は 1.5 ポンドは諦めて通常サイズのスペアリブを食べることにしました。
残念ながら通常サイズだとハーブガーリック味がなくて、コーラ煮込み味です。

コーラも甘めのたれで美味しかったのですが、残念ながら 1.5 ポンドほどのパワーはありませんでした…
次回来る際は、他のものを一切頼まずに 1.5 ポンドだけを頼んで二人の胃袋の限界に挑もう、とミニダムと誓い合った遠いあの日なのでした。


ほかの料理。

ミニダム in ボブズリブズ - サーモンのパテお通しのサーモンのパテ。
美味しくてたくさん食べたいので、お通しじゃなくて普通のメニューに載せればいいのにと思いました。



ミニダム in ボブズリブズ - 生ハム&サラミの盛り合わせ生ハム&サラミの盛り合わせ。



ミニダム in ボブズリブズ - 旬野菜のグリル盛り合わせ旬野菜のグリル盛り合わせ。

2015年3月15日

イケダム in せとか

イケダム in せとかイケダムです。

みなさま、せとかご存じですか、せとか。
みかんの品種なのですが、味が濃くてとても美味しいのです。
ここ数年で見かけるようになったように思います。

この時期からお店に出てくるので、みかんというよりもオレンジに近いのかもしれません。

ということで大人らしく箱買い (4kg) することにしました。
届いたのが先週のこと (写真も先週のもの) なのですが、もう残り半分くらいになってしまったのでもう一回買ってもいいかもしれません。
みかんは偉大ですね。

2015年3月 7日

イケダム in 働くミニダム

イケダム in 働くミニダム - 休憩中イケダムです。

ミニダムが何かの作業をした時の時間を簡単に記録できるツールが欲しい、というので、
デスクトップマスコット『働くミニダム』を作りました。

インストールすると、あなたの PC の画面上でミニダムが働きます。

働くミニダム Ver.1.0 インストーラー (1.8 MB)
  ファイルを実行すると『働くミニダム』がインストールされます。

働くミニダム Ver.1.0 ZIP ファイル (161 KB)
  ファイルを展開して中にあるファイルを実行すると『働くミニダム』が起動します。
  実行ファイルは自分で適当な場所においてください。

Windows の実行ファイルなので、ご注意ください。
万が一、セキュリティソフトでエラーが出たらとりあえずはインストールを控えてください。

.NET Framework 4.5 が必要です。
Windows Update をやっていると知らないうちに入っていることが多いですが、もしインストール出来ない場合は先に上記サイトから .NET Framework をインストールしてください。


デスクトップマスコット『働くミニダム』の紹介

イケダム in 働くミニダム - 働く姿
ミニダムがあなたのデスクトップ上で働くよ!

PC 起動時はミニダムはぼーっとしていますが、ダブルクリックすると、ミニダムが働き出します!
もう一度ダブルクリックするとまたぼーっとします。

イケダム in 働くミニダム - 勤務記録
ミニダムがあなたが働いた時間の記録をつけてくれるよ!

ミニダムが起動した時刻、働き出した時刻、働き終わった時刻、終了した時刻をテキストファイルに記録してくれます。
毎月、今月はどれくらい作業したかなーというのを調べるのに便利です。

イケダム in 働くミニダム - キー監視
ミニダムがキーロックを注意してくれるよ!

Shift キー、Ctrl キー、Alt キーを押すと、ミニダムが教えてくれます。
その際、CAPS ロックや NUM ロックが付いているとついでにそれも教えてくれます。

ミニダムは Surface Pro2 という PC を使っています。
この PC にはどうやら「8 秒以上 Shift キーなどを押しっぱなしにすると、そのキーがロック状態になる」という不具合があるようなのです (固定キー機能とは別の機能)。

画像編集などをしていると Shift キーを長時間押しっぱなしにすることが多いのですが、キーがロックしてしまったことに気づく方法がありません。
そのため、それ以降の操作がおかしくなって悩むことが頻繁にあるので、この機能をつけました。
どうやら Microsoft はこの不具合を理解していないか、理解しているけれども修正するつもりがないのではないかと思います。
ちなみにこの機能が必要ない場合はオプションで無効化できます。

当初はデスクトップマスコット作成ツールで作ってみたのですが、ミニダムからの特殊な要求に対応できるソフトがなかったため、自家製で作ることになりました。
いまは個人だったら Visual Studio が使える世の中なのですね。

ミニダムからもっといろんなセリフを喋るようにとか、もっと多彩なアクションをするようにとか無茶な要求をされています。

アーカイブ