2022年9月23日

ミニダム in かおり

ミニダム in かおりイケダムです。

前回届いた豊水がビミョーだった事件から三週間、
別で頼んだ梨がついに届きました。
今回は千葉県は横芝光町の梨です。

品種はお任せになるタイプの返礼品でした。
時期的には豊水が届くことを期待していたのですが、
「かおり」という品種が届きました。
栽培が難しく収穫時期が短い幻の梨だそうです。
サイズは大きめで大きい梨がごろごろ入っていて驚きました。

食べてみるとみずみずしく味も濃厚でミニダムのお気に入りになりました。
豊水ほどではないけれども食べたときに果汁をしっかり感じます。
味が濃厚と言っても梨なのでそれほど味は濃くないのですが、
ほんのり甘みがあるくらいの豊水に比べ、はっきりと風味があります。
わかりやすい表現だとガリガリくんの梨味の味がします。

難点として、皮をむいてカットするとすぐに色がくすんでしまいます。
インスタ映えはしなさそうです。
あとみずみずしいわりに果肉が少し固めで、皮をむくのが少し難しいです。
ただ食べるときには固いというよりもしゃくしゃくした食感です。

豊水、浜なしに続いてミニダム太鼓判の梨に入る品種が増えました。
※浜なしは正確にはブランド

2022年9月21日

イケダム in Wifi6

イケダム in Wifi6イケダムです。

部屋によってびみょーに無線LANがつながらなかったり、
遅いなーってことがあったりするので、
Wifiアクセスポイントを新調しました。
なおうちは先祖代々Wifiアクセスポイントは Buffalo と決めています。

もちろん、いまをときめくWifi 6です。

その最も大きなメリットは、なんと本体が白いんです。
前のアクセスポイントまでずーっと黒い本体だったのですが、
黒だとホコリが積もるとすごく汚れて見えて残念な感じでした。
多分、もしかして色って白でもいいんじゃない?って
Buffalo の誰かがひらめいたのでしょう。

なおつながらなかったり遅いなーってことはあまり変わりませんでした。
あと Wifi 6E っていう新しいのが出たらしいです。
世の中いろんなことがあったりなかったりしますね。

2022年9月19日

イケダム in ぶどう2022

イケダム in ぶどう2022イケダムです。

長野市からぶどうが届きました。
もちろんシャインマスカットと、ナガノパープルです。
内訳はシャインマスカットが2つ、ナガノパープルが1つでした。
意味深ですね。

どちらも安定の美味です。
美味しさのあまりもうなくなってしまいました。
食べると無くなるのが欠点です。

去年に比べるとやや甘みが少ないかもしれません。
どうやら去年はぶどうの絶頂期だったようです。
年越しするかどうかを自由選択できる世界だったら
ぼくは2022年には存在していなかったかもしれません。
危ないところです。

ちなみに実はシャインマスカットとナガノパープルが届く直前に、
クックパッドマートでもぶどうを買っていたのでした。
ぶどうを買ったら即座にぶどうが届いたので、
ぶどうは仲間を呼ぶ性質があるようです。
ちなみにクックパッドマートで買った品種は「ブラックキング」でした。
怪獣みたいな名前ですが、なかなかどうしてこれも美味で、
来年のチェック対象に追加しなければならないことをここに記す。

2022年9月17日

ミニダム in 風の谷のおばけわたがし

ミニダム in 風の谷のおばけわたがしイケダムです。

「なんにもいないわ!なんにもいないったら!...出てきちゃだめ!」

「カルディのわたがしです。」
「やはりわたがしに取り憑かれていたか。渡しなさい。ミニダム。」

「嫌!なんにも悪いことしてない!」

2022年9月10日

ミニダム in "I'm in"

ミニダム in "I'm in"イケダムです。

夏といえばユニクロの企業コラボTシャツが定番でした。
企業ロゴやカラーがデザインに使われるので、
自然とカラフルで目を引くTシャツが多くなるのです。
でも最近は白か黒のシャツばかりでデザインも地味になってしまい
買うものがなくなってきました。

ついにミニダムが部屋着にするTシャツがなくなってしまったので、
自作することにしました。

Tシャツを印刷してくれるサービスはいろいろありますが、
今回は試しにユニクロが提供するUTme!を使ってみました。
当初は著作権のもにょもにょで危険なサービスだったようですが、
いまはそんなことはなく安心して使えるようです。
日曜日の夕方に注文したら金曜日の夕方に届きました。

ユニクロのTシャツは布の上に別の層で印刷が乗っていることが多いですが、
UTme!では布自体に色をつけるような印刷になっていました。
ユニクロのTシャツは印刷がはがれたりすることがなく長持ちするので
気に入っているのですが、布自体に色がついているならばそれはそれで
長持ちしそうです。どっちがいい印刷なんでしょうね。

"I'm in!" は「ぼくもいれて!」「ぼくも参加するよ!」みたいな意味だそうです。
でも「ミニダム在中」のつもりで作りました。
実際うちで使われるときにはもれなく入っている状態になります。

ただおもったよりもミニダムの色が強く出てしまいました。
なんだか日焼けしているように見えちゃいます。
もうちょっと色を調整してもう一枚注文してみる予定です。

アーカイブ