2010年8月31日

イケダム in TRICK×LOGIC回答

イケダムです。

先日買ったTRICK×LOGICというゲームで、早くに問題を解いた人の名前をWebサイト上で発表するキャンペーンをやっています。

ということで応募したら、正答者として「ikedam」の名前が掲載されました。
(第八話 眼の壁の密室/キャンペーン第四回)

イケダム in TRICK×LOGIC回答

キャンペーン正答者発表ページで「ikedam」を検索すると見つかります。

まあ名前が載るだけなんですが。

「ikedam」が世界に羽ばたく第一歩です。


ちなみに、この回のゲームの問題は、分かったあとに小説部分を読み返すと「ああこうやって作者は読者をひっかけようとしているんだな」と作者の意図を考えさせられるような問題です。
単に推理小説を読むだけではそこまでじっくり作品を考えることはないですが、ゲームになることでそういった点に注目できたという点で、推理小説をゲーム化するという仕組みが一番うまく使われている作品だと感じました。

2010年8月29日

イケダム in 画像一覧ページ

イケダムです。

ドキドキ新機能!
画像一覧ページを作りました。

イケダム in 画像一覧ページ

いままでのイケダム係長旅行記の画像を並べてご覧いただけます。
クリックするとその記事を見ることが出来ます。

とっぴんぱらりのぷう。

2010年8月24日

イケダム in 囚われの身


イケダムです。

今日は囚われのお姫様ごっこです。

イケダム「助けてミニダムー!」
ミニダム「ファイトー!いっぱーつ!」

ゼルダの伝説のCMみたい

ロケ地: Unripe(アンライプ)/美容院@反町・横浜

2010年8月22日

イケダム in カレンダー2010年9月号

イケダム in カレンダー2010年9月号
イケダムです。

9月ですね。
夏休み終わっちゃいましたね。
いつものことながら夏休みの宿題は終わらないのに夏休みだけは終わるって不思議ですね。
まあ僕は毎日がお休みなので関係ないのですが。

印刷用データはこちら
イケダム in カレンダー2010年9月号 印刷用

右クリック → 「対象をファイルに保存」して印刷するか、
リンクをクリックした後に画像を右クリックして「画像を印刷する」をしてご利用ください。

2010年8月20日

イケダム in グリーン豆

イケダム in グリーン豆
イケダムですポリポリ。

ご覧の通りグリーン豆を食べつつお送りしていますポリ。

豆類って定期的に食べたくなりますよねポリポリ。ピーナッツとか炒り大豆とか。
ただ一袋は量が多くて、たいてい途中で飽きます。というか口の中が塩でじゃりじゃりしてきます。

昔はこつぶっこに少しだけ入っていて、こつぶっこを食べていると時々出てきてなんか嬉しい、という黄金比だったのですが、最近はなくなってしまいました(みどり色の豆はいずこへ)。

というわけでこつぶっこにグリーン豆が再び入るようになることを祈りつつ、ここでこうやってグリーン豆を食べ続けていますポリ。

アーカイブ