2015年10月14日

イケダム in お菓子祭り

イケダム in お菓子祭り1イケダムです。

とあることでいろんな人にお菓子をもらいました。
今日のミニダムホイホイ。


イケダム in お菓子祭り2
あと大阪物産館で大阪のお菓子を買ってきました。
満月ポンは塩せんべいっぽいということでミニダム愛用の一品です。
ちなみにカップ麺は関西版のものなので、出汁味のつゆです。


イケダム in お菓子祭り3
彩果の宝石
くだものの味が濃厚なゼリーです。
いわゆる洋菓子のゼリーよりももっちりとしていて、どちらかというとグミに近いかも。

いろんな果物の味のゼリーが入っていて、その味の果物の形になっているのも特徴です。
例えばみかん味のゼリーは、みかんの一房の形になっています。

ちなみに残念なことに、ミニダムが嫌いなうめ味が、しかも赤うめと青うめの二種類で入っているため、僕はもっぱらその味を食べることになります。


イケダム in お菓子祭り4
シロガネーゼが住む白金台にあるお店、エリカのミルクチョコレート。
スニッカーズとかのようなチョコバーの形状ですが、どういうわけかズッシリと重いです。
中にはマシュマロとクルミが入っています。
シロガネーゼは節分に恵方を向いて無言でこれを食べます。嘘。

2015年9月11日

イケダム in ぶどう

イケダム in ぶどうイケダムです。

ぶどうをもらいました。
ぶどうの名産地の甲府からの直送便です。
粒が大きくて味が濃く、これはきっとお高いぶどうです!
4房あるので4日はぶどうが楽しめますね!
明日になったらぶどうが倍に増えてればいいのに。

ぶどうがあると秋という感じがします。
あと秋には梨もあります。
秋は最強ですね。

2015年9月 6日

イケダム in クロネコメンバーズ

イケダム in クロネコメンバーズイケダムです。

クロネコヤマトのクロネコメンバーズに入っているのですが、ポイントが貯まったのでオリジナルグッズをもらいました。
ウォークスルー W 号車のミニカーです。

ウォークスルーはクロネコヤマトで宅配で使用している車なのですが、クロネコヤマトの営業所ではこの車のデザインの宅急便用の箱を売っていたりしているので、わりとキャラ立ちしている車と言えます。

残念ながらチョロ Q ではないので自走しないのですが、運転席の扉がスライドで開いたり、後部座席の扉が開いたりと、なかなか細かく作りこまれています。
あとエコドライブ推進のマークや「あぶないから車の下に入らないでね!」の表示なんかもちゃんとシールで貼られています。

残念ながら今回は 150 ポイントしかなかったのでこのウォークスルーまでしかもらえなかったのですが、300 ポイント貯めるとなんと 10 t トラックのミニカーがもらえます!

でもウォークスルーのほうがクロネコヤマト!という感じで価値が高い感じがしますね。

2015年8月15日

イケダム in 焼き印 (食べ物 Ver.)

イケダム in 焼き印 (食べ物 Ver.) - ホットケーキイケダムです。

先日作った焼き印を食べ物に使ってみました。
ちなみに使う前に炙ってから使っているので衛生的には大丈夫です。

はっきりと焼き跡がつくので革よりも食べ物に使ったほうが見た目が映えるようです。
がんばれば革にもこれくらいはっきり焼き跡がつくのかしら。
革は色が濃いものが多いので見づらいのもあるのかもしれませんね。

イケダム in 焼き印 (食べ物 Ver.) - たまごやきたまごやきバージョン ~おにぎりとともに~
(ホットケーキ用に卵を買ってきたら、ついこの間ハンバーグを作った時の卵があったことを忘れていて卵が余った)。

ちょっと焦げ跡が付いているたまごやきのほうが美味しそうに見えるだろうとしっかり目に焼いたのですが、焼き印の跡が見づらくなってしまいました。
たまごやき自体は焼き跡を付けないようにしたほうがもっと見栄えが良かったかも。

ちなみにたまごやきは出汁味です。
ぼくは出汁でも砂糖でもどっちでもいける派。

2015年8月13日

イケダム in ポージング

イケダム in ポージングイケダムです。

Blender という 3D モデリングツールでぼくを作ってみました。
3D モデルを作ってポーズをつけさせることができます。

Unity というツールでポーズをとらせるデモを作りました。
本当はゲームを開発するツールなのですが、3D モデルを再生するプレイヤーとして使いました。

写真画像をクリックすると別ウィンドウが開いてデモが始まります。
環境によっては上手く動かなかったり、デモが始まるまで妙に待たされたりするかもしれません。

・十字キーかマウスドラッグで 3D モデルを回転
・マウスホイールで 3D モデルを拡大 / 縮小
・ダブルクリックかスペースキーでポーズを取ります (取るポーズはランダム)

アーカイブ