ミニダムが喫茶店とかに iPad 持っていって遊びたい!
というので、giraffe というサイトでイケダムデザインの iPad カバーを作りました。
うちでは IT 製品はカバーやシールでイケダムグッズ化される運命にあります。
せっかく手帳型なんだから、書籍っぽい感じにしようということになり、
金箔エンボス加工された古書っぽいデザインやら岩波新書のデザインやらが
検討された結果、技術書のオライリーっぽいデザインになりました。
オライリーはシリーズ通して表紙が白黒の動物のスケッチなのですが、
Apple ペンシルと iPad を活用して、ミニダムが一晩かけて「考えるイケダム」の
スケッチを作ってくれました。
なんか岩の部分とか上手すぎて写真を取り込んだようにも見えますが、
ちゃんと手描きです。
![]()
そのデータを PC に転送して、giraffe で提供されている入稿用のデータ
(Photoshop, Illustrator, GIMP のものがある)に入れ込む形で
デザインを整えれば完成です。
発注後、一週間経たずに届きました。
ちなみに届いたばかりのカバーは薬品ぽい臭いがしていて、
薄まるまでの 2 日くらいは使うのにためらいがありました。
ちなみにこちらはボツデータ。
![]()
このデータ作ったあとミニダムにもスケッチ風の絵を書かせたらミニダムのほうが才能があることが判明したのです。